比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。
展開
title変更履歴

20/7/13 エンジニア以外も入社い、LT会とは別に、全員に戦略を共有する場が必要なので「全社会」を新たに実施することにし、2020/7/31から実施した

23/3/31 全社会の開催タイミングを変更(奇数月月末金曜日17:30〜 → 偶数月第一金曜日16:00〜)

対象者

  • 全メンバー

    • 各チームのリーダーが発表しますので、それ以外の方は事前準備は不要です。

    • その日に勤務する人は全員参加となります。

    • 入社予定の方、業務委託の方も参加歓迎です!

...

  • 全メンバーが以下を把握し、同じ方向を向けるようにする

    • 各チームで取り組んでいることとその主要な結果

    • 今後の取り組み・戦略

スケジュール

隔月奇数月の月末の金曜日 17隔月偶数月の第一金曜日 16:30〜1800〜17:30に、1時間〜1時間半程度で実施します。30に1時間半程度で実施します。

終了後は、懇親会を行います(自由参加)。

領域

時間目安

主な内容

会社全体
SD事業全体

25分

会社・事業全体の報告・戦略共有

Value Dev チーム

Product Team

約5分

Valueチームが行った取り組み・機能について

Growth Dev チーム

Product / Growth Team

約5分

Growthチームが行った取り組み・機能について

Native Dev

Product Growth

Product / Publish Team

約5分

Native 開発

Product / Analytics Team

約5分

プロダクトのGrowth

Customer Success Team

約5分

顧客からなどのお褒め・お叱りの声

Paid

Marketing Team

5

10 -

10分

15分

Paid マーケティング全般

発表者へのお願い

...

Free Marketing

...

5 - 10分

...

Free マーケティング全般

...

人事

...

約5分

...

人事全般

発表者へのお願い

...

発表者の方に、以下をお願いします。

資料作成の注意点

  • 全社に共有することが目的なので、他部署の人にも理解しやすいよう、できるだけわかりやすくまとめてください。

  • 全体に知らせる必要がないような細かいことは含めず、要点だけを端的に伝えるようにしてください。

  • 個別の施策の報告の際は、できるだけ担当者の名前やアイコンを含めてください!

  • 文字だけではなく、箇条書き/グラフ/画像などを使ってわかりやすい伝え方を心がけましょう。
  • 全社会での発表

    • 資料は画面共有してください。タイマーで時間を測り、上記時間でおさまるようお願いします。

資料作成の注意点

  • 要点だけを端的に記載する。

    • 他チームに知らせる必要がないような細かいことは含めない。

    • 必要以上にスライドを作る必要はありません。

  • わかりやすく書く。

  • 貢献した人を称える

    • 個別の施策について、できるだけ貢献した人の名前やアイコンを含めてください。

  • 単なる事実の報告ではなく、背景や今後の展望も含めましょう。

    • 「なぜそれをしたのか」「それが成功/失敗なのか」「それを受けて今後はどうしていくのか」

    • 例:
      「●●は●●でした」だけではなく、
      「●●のために、●●をした。しかし失敗だった。●●が原因なので、今後は●●に注力していきます」

    Speedを意識し、スライドの準備に時間をかけすぎないよう注意してください。

    • スライドの準備にかける時間は、発表時間の6倍程度を目安にしましょう。

      例)発表時間が10分の場合、スライドの準備にかける時間の目安は60分

  • スライドの準備に時間をかけすぎない。

    • 以下を目安にしましょう。

      • スライドの準備にかける時間: 発表時間の6〜12倍程度

      • スライド枚数(表紙などを含む): 発表時間(分)*2〜3

    • 例:発表時間が5分の場合の目安

      • スライドの準備にかける時間: 30〜60分

      • スライド枚数(表紙などを含む): 5*1.5〜3 = 10〜15枚