比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

...

  • 主催者は、ミーティングに先立ち、参加者の空き時間を確認して、Googleカレンダーにミーティングの予定を作成しておきます。

  • 参加する場所がわからなくなってしまうため、MeetのURLとGatherのURLの両方を発行しないように注意してください。

  • 参加者をゲストとして招待します。

  • 予定のタイトルはわかりやすくします。

  • Meetで実施する場合

    • 予定の作成時に、MeetのURLを予め作っておきます。予定からMeetのリンクをたどれるようにします。スムーズにミーティングを始めるためです。

    • Googleカレンダーの[Google Meetのビデオ会議を追加] から追加できます。

  • Gatherで実施する場合

アジェンダ

  • 主催者は、事前にアジェンダを用意し、GoogleカレンダーやSlackなど参加者が気づきやすい場所にリンクを張っておきます。

  • アジェンダには以下を記載します。

    • ミーティングの目的

    • 参加者

    • 議題

      • ディスカッションしたいこと、報告・共有したいことなど

      • 関連するリンクがあればリンクします。

      • 特定のJiraの課題について話したときは、アジェンダではなく、Jiraに記載します。

  • 主催者は、参加者に対して自分が持ってくる議題について予め記載するように依頼します。

  • 1on1や、特定のJiraの課題についてのミーティングの場合は、アジェンダは不要です。

  • アジェンダは、Confluenceの「ミーティング」スペースに、 YYYY-MM-DD ミーティング名 の形式で作成します。

  • ミーティング中は、主催者か話している人が、議論の内容を適宜メモします。

    • Confluenceで複数人での同時編集が可能です。

...

このミーティングは、黙読コメント方式で行います。事前に以下の表に記入をお願いします。

書いた人

種類
共有 / 意見がほしい

内容

  • 口頭での補足なしに理解できるように書く。

  • 関連リンク(Jiraなど)を貼る。

  • 意見が欲しいところに「意見がほしい」と書く。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

画面共有

  • 話をする人が画面共有をしながら話します。

    • 画面共有をするときは、アジェンダか、話している話題についての画面を写し、参加者が画面の切り替えをしなくて済むようにします。

    • 画面共有中にリンクを開くときは、他の人が自分の画面で開けるようにアジェンダにリンクを張ります。

...